日程:8/25
参加者:ババ(L)、ウノ、スミ、カトウ
最近沢登りではよく来ていたが、クライミングを目的に訪れるのは3年ぶりである。
3年前は「直登(5.10a)」をトップロープで遊んだだけでお腹いっぱいになっていた。
まず、サニーサイドへ。
岩場の基部ではスズメバチもどきが大量に集ってくる。恐ろしい。
「ジュマンジ(5.10a)」にトライ。3回テンションかけながら核心へ突っ込もうとしたその時、隣の「ディナーアウト(5.10dR)」のクラックから大量の蜂が出現。クライミングどころではなくなり、ロワーダウンで撤退。カムは上から回り込んで回収した。
「むらさめ(5.9)」をちゃっちゃとFLして第1岸壁へ転戦。
「直登」に3年ぶりに挑むと、割とあっさりRP。核心はレイバックで解決。次来た時はクラックムーブで挑みたい。
その後は「これなんですか(5.10a)」にトライ。核心を越えられず。これは宿題。
クラックもクライミングのバリエーションの1つでフェースのクライミング力にある程度比例することを身を以て学んだ。引き続きクライミングを頑張りたい。あと、名張にも今シーズンあと2.3回は行きたいな〜。
▲これなんですか(5.10a)
0 件のコメント:
コメントを投稿