2019年7月27日土曜日

本当にあった怖い話 〜香落渓の謎谷①②"行動の滝の前衛滝(60-70?m)"登攀〜

日程:2019年7月21日
参加者:コサカ(L)、スミ
山域:香落渓 行動の滝(のある謎谷)〜謎谷





もう引き返せない。



このスラブを登り切るか、落ちるかの二択しか私には残されていない。




ランナーは地上4m地点にあるしょうもないクラックに取ったカムのみ。それに対して私は今少なくとも地上15m地点にいる。




あの木に・・・。7m先にあるあの木に支点が取れればどれだけ幸せだろうか・・・。木の枝が滝の瀑風で妖しげにゆらめいている。届かない。




下を見ると、コサカさんはカメラで私を撮影している。この状況でビレイは意味を持たないが、そこにはビレイする意思も感じられない。




ふくらはぎがパンプアップしてくる。




とにかくこの状況をなんとかしなければならない。



スローパーカチの最適な入力ポイントと足のフリクションを確認し、想定ムーブを反芻する。



スタート:嫌がらせとしか思えないほどぬめっているスローパーカチ。足はフリクションを信じる。




1手目:落ち葉と苔を掘り起こして探し出したダイク状ホールドに足を100°広げて突っ張る。




2手目:スローパーカチを全力で引き付けて体を引き上げる。




3手目以降:アドリブ



左横ではザアザアと無機的に水が流れている
息を吸って、両腕に力を込めた。











0 件のコメント:

コメントを投稿